社会・暮らし コロナ関連ニュース

熱中症予防「屋外では状況に応じマスクはずして」 新型コロナ

マスクの着用が求められる中、これからの季節で心配されるのが熱中症です。環境省と厚生労働省は熱中症を防ぐため、人との距離や気温など状況に応じてマスクを外すよう呼びかけています。

新型コロナウイルスの感染を防ぐ「新しい生活様式」の一環として、政府は引き続きマスクの着用を求めていますが、気温が上がるこれからの季節は熱中症のリスクも高くなります。

このため環境省と厚生労働省は、ウイルスの感染防止を進めながら、熱中症を予防するポイントをまとめました。

それによりますと、屋外では人との距離が2メートル以上ある場合は、気温や湿度など状況に応じてマスクを外すよう呼びかけています。

また、マスクを着用している際は激しい運動を避け、こまめに水分を補給するよう求めています。

また、冷房を使っている部屋では、換気で窓を開けても室温が高くならないよう、温度設定をこまめに調整することを呼びかけています。

環境省は「特に高齢者や子ども、障害者は熱中症のリスクが高い。ウイルスの感染防止とともに熱中症についても周囲が気を配ってほしい」としています。

(引用:NHK NEWS WEB)

ココがポイント

当社に縁のある医療従事者の方で、「今はニュースになっていないが、今後、コロナの影響で、病院の経営難が問題化してくる」と予言していた方がいます。
実際、現在多くの病院が経営難に苦しみ始めています。(院内感染等を恐れ病院が使われていない▶︎コロナ患者の受け入れをする▶︎余計に通常の患者が来なくなる。などののスパイラルだそうです。)
その方がもう一つ予言していることがあります。
「多くのメディアは通常のインフルエンザと同時に感染拡大する秋冬の医療崩壊を取り上げているが、来月6月には医療崩壊する可能性が高いと。
その理由がまさに「熱中症」です。
マスクやフェースシールドの着用がもはや必須とされる状況で、高温多湿の時期を迎えます。
換気が推奨されていることや、不況下における電気代の節約によりエアコンの利用が抑制されやすい状況の中、緊急事態宣言が解除されたこともあり、コロナ感染者と熱中症患者で医療現場が崩壊すると言うのです。
更にタチが悪いのは、熱中症の一部症状はコロナの初期症状と検査をしない限り見分けがつかないことらしいです。
コロナ感染拡大防止は最重要ですが、皆様の事業におかれましても今年は「熱中症対策」も重要視してください。

-社会・暮らし, コロナ関連ニュース

Copyright© 経営サポートサービス特別版 , 2024 All Rights Reserved.